【タイの裏話】第8回 タイ旅行 両替について「日本円からタイバーツ へのお得な両替 編」 [タイ旅行アドバイス、タイバーツへのオススメ両替情報、タイ旅行ブログ]
「初めてのタイ旅行の事前準備、タイ旅行中にも役立つかも!? 」関連タイの参考補足動画も適宜 設置。タイ旅行関連の記事ボリューム多いので ブックマーク登録しておくと 利便性が高まります。

008. 「両替」について ~タイ旅行での両替(円→タイバーツ)どうすればいいの?~

タイ王国・首都バンコク「ビクトリーモニュメント/ Victory Monument Station(BTS)」 駅前の光景。戦勝記念塔が写真奥に、写真手前には道路。車、タクシーなどが走る
タイ王国・首都バンコク「ビクトリーモニュメント/ Victory Monument (BTS)」 駅前の光景
SCB・サイアム商業銀行(Siam Commercial Bank/サイアム・コマーシャル銀行) のATM 看板 タイ出張旅行時 バンコクで撮影した写真
【『タイ旅行』日本円(JPY)からタイバーツ(THB)への両替。どうすればいい?】タイ王国の「メガバンク」タイ王室系の銀行でもある「サイアム商業銀行(SCB・Siam Commercial Bank) のATM 看板」 @バンコク
カシコン銀行(Kasikorn Bank) 夜のバンコクにて撮影した写真。
カシコン銀行(Kasikorn Bank) 夜のバンコクにて。タイを代表するメガバンクの一つ。日本との取引、関係を重視している。
ドラえもんグッズのお知らせ。カシコン銀行(Kasikorn Bank) 夜のバンコクにて撮影した写真。
「ドラえもん」と会えるのもカシコン銀行(Kasikorn Bank)の特徴。店主(筆者)も同行での両替(日本円→タイバーツへ)経験はある。英語も通じてスムース。日本人は入りやすいと思う。
ハローキティのカシコン銀行(Kasikorn Bank)発行のクレジットカード(VISA・ビザカード) 夜のバンコクにて撮影した写真。
「ハローキティ」カシコン銀行(Kasikorn Bank)の提携クレジットカード。キティちゃんは働き者。仕事を選ばないとも囁かれる彼女。タイ国内で「彼女」とお会いする事もあると思う。
タイ・チェンマイの両替所 スーパーリッチの看板
「スーパーリッチ・SUPER RICH」バンコクだけでなく「チェンマイ」でも発見。タイで両替といえば「スーパーリッチ」
タイ・チェンマイの両替所・スーパーリッチの外観写真
古都・チェンマイの両替所「スーパーリッチ」の店舗外観の様子。尚、「スーパーリッチ〇〇」は色々な名前で営業している様子。同じ「王将」でも「大阪王将」と「餃子の王将」的な感じだろうか。
日本円からタイバーツへの両替について。タイ・チェンマイ。スーパーリッチ、両替のレートの写真
両替所「スーパーリッチ」はレートが良い。タイバーツから円に両替する場合。「JPY」を見る。この日は「.3205」の表示。一万円札で3,205B(タイバーツ)に両替してもらえる(おそらく1000バーツ札3枚、100バーツ札2枚と5バーツは硬貨で渡される)。もちろん空港での両替よりもレートは優秀。

 

 

【タイ旅行】

「日本のお金(円/JPY)からタイのお金(タイバーツ/THB)に両替しよう!エクスチェンジ・プリーズ」

 

海外旅行でしなければいけないこと。旅行先 現地通貨への両替があります。日本国内は、銀行や空港の銀行出張所などレートがとても悪いです。(例:成田空港、羽田空港、関空などの日本の空港内 銀行でのタイバーツへの両替)

 

やはり、タイに着いてから両替するのがオススメですが、ポイントがあります。タイのバンコク・スワンナプーム国際空港についてからの銀行両替レートはやはり、不利なレートが設定されています。日本の空港での両替よりも良いですが。(タイ空港内の協定レートにより 空港内のタイ銀行は一律のレート設定)

 

しかしタイバーツが無一文ですとさすがに不安なので、10,000円程度を両替すれば、バンコク市内の中心部にはタクシー、電車(エアポートリンク&BTS , MRT)などでもたどり着けます。

 

→スワンナプーム空港で両替する場合は「裏技」がある模様。空港の表玄関ロビーではなく、なんとスワンナプーム空港の地下で両替するとか?下記に動画貼ってありますので。気になる方はチェックしてください。個人的もスワンナプーム空港にて両替をするのならば、次回は試したい方法です。(地下は空港敷地と異なるという事で高い空港協定レートから除外されるという趣旨。言われてみれば確かに あぁ、なるほどという感じです。)

 

タイ雑貨屋店主のいつもの(少額)両替ですが。タイのタクシーがあまり好きでない店主(タイのタクシー記事詳細はここでは割愛します)。タイ到着後 毎回 多少のタイバーツは保有した状態ですので エアポートリンクを使いバンコクの中心部へ電車で移動する事が多いです。少額または多少まとまった金額の両替は エアポートリンクのパヤタイ駅の改札を出た箇所にある スーパーリッチなどの両替所で済ませる事が多いです。)

 

バンコク市内(バンコク都内)のタイの都市銀行などでは、多くの支店で両替を行っており、道路に接し両替窓口を設置している銀行店舗もあります。都市銀行同士ではあとはレートの良し悪しがありますが、極端に空港のような協定レート的な不利なレートは提示されることはありません。

 

 

【タイの(日本円・タイバーツ)両替レート プライスボードの見方】

 

タイでの両替レートの見方を説明します。電光掲示板の日の丸の模様。JPY(ジャパン・エン)を見ます。(だいたい目立つ上のほうに提示されていると思います。タイバーツ・米国ドル , タイバーツ・ユーロ , タイバーツ・英国ポンド , タイバーツ・日本円などの並びのイメージ) 

 

数字が表示されていますので、ざっくり言えば、数字が大きければ大きいほど、日本円からタイバーツへの両替が有利と考えてOKです。

 

1万円を売り、タイバーツを買う場合とは、つまり→日本の1万円を現地通貨のタイバーツに両替する行為のこと

 

「例1: 3,015バーツ/1万円 , 例2: 2,800バーツ/1万円」

 

でしたら1万円でタイバーツがたくさん交換してもらえる、例1のほうがお得ということになります。数字が大きいですよね? 

 

両替後の渡してもらえるお金は、例1なら3000バーツ以上手元にきます。例2なら2000バーツ台で交換してもらえるバーツが少ないです。数字で考えると面倒くさいと思えてしまう為替レートの計算。0.3015   , 0.2800 と両替のプライスボードに日本の国旗の所に出ていたら、そんなイメージで考えておいてください。

 

数字が大きければ お財布に多くのタイバーツを入れる事が出来る。だから両替レートは有利だよ!と 空港やホテル、日本国内などでは例えば上のレートが 0.2500 → 2500バーツ とかでレート計算される場合も。500バーツあればタイの屋台でおなか一杯食べられますよ!例えば屋台は50バーツとか。フードコートで豪遊できますよ!フードコート予算目安は一人一回、100バーツ200バーツもあれば。どこで両替するかで結構違いますね、

 

 

【海外旅行初めてです。為替レート?両替って難しそう!】

 

円安、円高、バーツ安、バーツ高と難しそう。為替とか。経済や為替など日経新聞の頻出ワードのようですが、あくまで観光なので。神経質になる必要はないかと。蛇足ですが、両替は英語で「エクスチェンジ」です。冗談みたいな話ですが、昔、「マネーチェンジ」だと思っていました。実話です。やばいです、色々と。

 

私(店主)と同じく英語の苦手な方は、ぜひメモして下さい。「エクスチェンジ、プリーズ」で通じます。パスポートのコピー(場合によっては原本提示の場合も)と、日本のお札、そして必要に応じサインをすればOK。

 

【タイの大手銀行でタイバーツに両替したい】

 

一番安心ですよね。民間の私設両替所は気軽でレートも良いですが、タイの一流金融機関でタイバーツへ両替する。それも正解であると思います。例えばスーパーリッチなどの両替所と比べレートはやや劣りますが、安全安心の保証料と思えばそれはそれでありです。

 

実際に泰国屋の店主もカシコーン銀行、サイアム商業銀行では2012年の創業時には特にお世話になっていました。現在もたまにですが両替で利用します。これは印象ですが、カシコーン銀行という緑色のロゴの銀行(農民系銀行)が若干都市銀行のレートでは良いイメージ。

 

【タイの両替の可能なタイ国内大手銀行 概要】

 

カシコーン銀行(Kasikorn Bank)バンコク銀行(Bangkok Bank)サイアム商業銀行(SCB Siam Commercial Bank)UOB銀行(シンガポール系銀行)TMB銀行タナチャート銀行アユタヤ銀行 等があります。レート的にはさほど大差ないと思います。外国人の多い観光地などでは少しレートが悪いというイメージ。

 

【タイバーツ両替レートで群を抜く・私設両替所 スーパーリッチなど】

 

ここを活用できると多少まとまった金額を両替する時に、お財布の中身の具合に如実な差が出ます。これは自己責任ですが、都市銀行でなく、私設の両替所というのがあります。(タイでの両替所の代表格がスーパーリッチ

 

店主は、チットロム駅の伊勢丹の通りをはさんだ一帯の両替え所(ビッグ・シー/BIG・Cというディスカウントスーパーと運河の間のエリア)や、小額の時はBTS(バンコク・スカイトレイン)のチットロム駅構内(改札を出た駅構内)にある「スーパーリッチ」という両替所で両替をしています。

 

またはエアポートリンクのパヤタイ駅改札を出てすぐ。BTSパヤタイ駅への乗り換えの駅構内にあるスーパーリッチなど。両替所は一般のお店同様、新規出店したり退店したりします。その点はご注意下さい。

 

 

【すごいぞ!スーパーリッチを筆頭に「頑張る」タイの両替所たち】

 

レートは優秀ですし、他のタイの都市銀行での両替同様、トラブルにあった事も無いので、信頼しています。BTSチットロム駅脇に中国系タイ人(華僑)の方が営む個人店両替所(確か質屋もやっていたかも)でも何度か両替しました。

 

領収書も発行してくれて、計算も問題なく。その日のタイバーツへの両替激戦区であるチットロム界隈と ほぼ同じようなレート水準でした。もちろんタイの都市銀行よりもレートは優秀です。私のブロークンイングリッシュも通じます。日本ではあまり気軽に両替できる雰囲気と環境ではないですよね。

 

【備えよリスク! 1,000バーツの束を手にしたあなたは「窃盗、犯罪のカモ?」】

 

個人的な経験を踏まえてお話しします。まぁ従来も常々そうですが。両替時はどうしてもまとまったお金を両替えしがち。現金をなんらかの形で盗難などに遭遇するリスクも高くなります。要注意です!

 

以前、バンコクのBTSチットロム駅の両替所「スーパーリッチ」にて多少まとまったお金を日本円からタイバーツへ両替をしていた時(確か2014年前後?) 。両替時も常に最大限の警戒をしてるのですが、しばらく 嫌な雰囲気のするタイ人窃盗師?にロックオンされて付きまとわれたような記憶があります。もちろん、勘違いかもしれませんが ちょっと嫌な感じがしてそのままBTS(バンコクスカイトレイン)を用いて滞在先のホテルまで無事に到達。難は逃れました。特にいつも以上に警戒すべきかもしれません。

 

【「おもちゃ」じゃないよ、「お金」です。1,000バーツの持つ意味】

 

1,000バーツとは日本円で約3,000~4,000円。バンコクでのホテルの出来事。以前聞いた話ですと、1000バーツを数枚レジから盗んだタイ人のホテルスタッフ。勤務先のホテルを首になったと。私も中年タイ人の「彼女」とはロビーで雑談したり、顔見知りで好印象だったのですが・・・。別のホテルスタッフの友人から聞きました。何か複雑というか。1,000バーツというのは日本人の価値観なら1万~2万円弱のイメージでだいたい間違いないです。5,000バーツ、10,000バーツ(1,000バーツ紙幣10枚)と言えば、人によっては、とても大金ですよ。

 

外国のお金なので実感がありませんが、タイバーツ紙幣をまるでおもちゃのように扱っていると、どうしても脇が甘くなると思います。少なくとも人目に付く場所で、1000バーツのまとまった札束を見せる事はタイではしない方が身のためです。それは両替後の時点でも同様です。両替後は大金になりがち。すぐにお金は「仕舞う」ことが肝要かと。

 

【それで、どうするタイ到着後の両替】

 

為替レートは日々刻々と変化。結局は大差なかったりなど取り越し苦労になる可能性もあります。店主のオススメとしては、「空港でまずは多少のお金を両替」。「バンコク市内に到着後に、都市銀行もしくは両替所」で両替をまとめてする。多少こだわってでも、よりお得なレートでという方は両替の激戦区BTSチットロム駅近辺や、チットロム駅のスーパーリッチなどの両替所で両替えをする。※下記のグーグルマップの地図を参照

 

特にまとまった金額やメインの両替えなどは極力、空港やホテルなど、レートの悪い場所での両替は小額にとどめ、原則両替しないなど。

 

【タイ旅行終了 日本帰国時の両替は?】

 

 イ旅行も終えて日本への帰国時は少額ならば、タイの空港(スワンナプーム空港、ドンムアン空港など)にて日本円に両替しても良いと思います。もしかなり余分にタイバーツを保有しているのならば、タイバーツから円に市中銀行、両替所などレートの良い箇所で両替を済ませておく必要がありますね。

 

帰国日に全額日本円に両替してしまうと不測の際に、「タイバーツなしの」無一文になるので。加減が大事。ほどほどで良いと思います。全額1バーツ単位で両替しなくともタイのお金を多少残しておいてもお土産と話のタネにも良さそう。

 

尚、大量のタイバーツのタイ国外の持ち出しは禁止されています。(日本への帰国ですと最高5万バーツまで。1,000バーツ札なら50枚ですね。お財布に入るかなというボリュームです。)常識的な範囲で。

 

 是非、微笑みの国 タイで楽しい思い出を!

  

 

2018/9/10 泰国屋 店主   最終更新

 

【この内容は、個人的主観によるものです。責任などは負いかねます。あくまでも参考程度にご活用下さい】 


「タイの主要銀行・私設両替所のメモ」

【おまけ】

 

創業当初 店主の両替が不慣れな時はサイアム商業銀行(SCB)、カシコーン銀行(KASIKORN)などで両替していました。現在はスーパーリッチという民間が運営する

私設両替チェーングループで行う事が多いです。

 

今でも銀行での両替はたまに利用する事も。銀行、支店によって パスポートの原本が必要であったり、パスポートコピーでOKであったり。手続きがスムースであったり、厳格であったりと。観光地のショッピングモール併設の銀行の両替出張所などは、支店よりもスピーディーなイメージ。スピード重視の方はそちらもオススメ。尚、外国人観光客が列をなしている場所、時間帯もありますよ。

 

【すごいぞ日本!(何かのテレビ番組みたい。自画自賛、うぬぼれ)】

 

日本すごいなとタイでしみじみ感じます。JPY(日本円)の信用力はすごい。世界の基軸通貨 USD(アメリカドル)は別格ですが。EUR(ユーロ) GBP(英国ポンド) などとJPY(日本円)は同様の存在感。

 

皆さんご存知ですか?マイナー通貨(外国のお金)ですとタイの銀行や両替所で両替するのも一苦労なんです。

 

実際に目にした光景ですが。チットロム近辺の両替所スーパーリッチで。肌が少し浅黒く背の低い インド方面?の小柄な男性。途上国の方がおおよそ 見た事ないクシャクシャの自国のお金の札束を両替のカウンターにドスン。

 

タイバーツに両替しようと試みました。遠目から見ていて明らかに異質というか異様な雰囲気でしたが、案の定、スーパーリッチの女性職員と揉めてしまい。揉めている間に番号札が後の私の多少まとまった金額のジャパン・円は無事にタイバーツへの両替を完了させたのでした。尚、両替所などでは偽札でないか否かの一万円札の「透かし」の確認を念入りに行う事も。

 

【諭吉様が悲鳴!?一万円札 ホッチキスでバチン!痛い痛い】

 

体験談です。両替所と金額など条件にもよりますが。透かしを念入りに確認した一万円札が、両替完了後、カウンターの奥で両替の伝票と一緒にホッチキスでバチンと針を通されていました。「ピン札の一万円」から悲鳴が聞こえました(そんな気がしました)。タイバーツが日本円よりシワクチャなのは、このあたりの感覚、感性からも垣間見れるのかもしれません。

 

 

【ジンバブエドルと一万円を両替しよう!」】

 

日本の円は信用力を兼ね備えているというのが、少なくともこの記事作成時点では言えます。アフリカの国ジンバブエの方には失礼ですが、この読者のあなたは自分の手元の1万円を「ジンバブエドル」と「アメリカのドル」。どちらと交換したいですか?そう考えると日本の円は世界的に見ても人気者だと思いますよ。

 

 

【タイでは 中国、韓国、そして日本 まるで三国志?】

 

日本国パスポートも世界でも屈指の信用力。加えて日本円。タイ旅行に抜群の効力を発揮。ありがたい限りです。タイ国内で、最近は特に中国や韓国が日本のシェアなどを抑えてきているのは感じます。韓国車もタイで増えてきています。K-POPはタイでも人気です。J-POPはアニメやゲームなどのサブカル層が好みます。

 

バンコク-チェンマイ間の新型車両は従来の日本製の払い下げ「ブルートレイン」から最新の中国製に切り替わりました。搭乗日記や感想などを見る限り、前の日本製レトロな車両よりも快適なようです。中国からの大量の観光客は大量のお金をタイに投下して、タイ経済を潤しています。日本からの観光客以上に。

 

そんな中 日本の円というのはすごいんです。「日本円」は「人民元」「韓国ウォン」と比べても別格であると現時点では言えます。 世界での為替の取引ボリュームでは、「ドル-ユーロ」 に次いで 「ドル-円」が実は第二位。世界でシルバーメダル。すごいぞ日本!

 

タイ・チェンマイのお寺の仏像。手前にはお供えしてあるお金「タイの紙幣」が
タイ・古都チェンマイのお寺にて。孔雀のような扇形で「タイバーツの紙幣」がお供えされている。泰国屋店主も 参拝時に20バーツ札をお供えすることも。
タイバーツ紙幣。100バーツ札、20バーツ札。チェンマイのお寺にて撮影。
お寺で奉納されたお金。100バーツ札(ピンク色系)、20バーツ札(グリーン色系)が見て取れる。紙幣のデザインは現在のデザインと異なる。写真は崩御されたプミポン国王陛下のものであるが。現在は異なっている。

【「外国人」が旅先の現地銀行で両替する利便性】

 

日本の都市銀行と比べてタイ・バンコクの銀行は「外国からの観光客」を意識した布陣を敷いています。タイでは外国人がバンコク中心部の銀行で、自国通貨(例えばドル)からタイバーツへ両替する光景を頻繁に見かける事があります。英語がほぼ通じます。一方、日本では....。

 

Yokoso JAPAN(よーこそジャパン)   と Amazing THAILAND(アメージング・タイランド) 観光面ではタイは日本よりも先進国だと感じます。タイはアジア、世界でも指折りの観光国である事を感じます。この点に関しては日本は東京オリンピックに向けて見習う面もあるのでは!?同じアジアの国。母国語を英語としない国同士ですしね。

 

【タイ旅行、タイ バーツへの両替のまとめ】

【タイ旅行「タイバーツ・日本円」両替の鉄則・保存版】

 

・日本国内での両替レートはとても悪い 

 

・タイ到着直後の空港、ホテルはレートが悪い(日本よりかは良い)のでまとまった金額の両替はしない 

 

・「両替してください」は英語で「エクスチェンジ プリーズ」

 

・両替レートの数字は数字が大きいほど有利、小さいほど不利 

 

・両替後のスリ、盗難に注意

 

・両替レートはバンコク市内の都市銀行ならほぼ似たりよったり。

 

・スーパーリッチなど私設の両替所はタイの都市銀行よりも有利。

(「BTSチットロムの両替所激戦区」は別途グーグルマップ参照)※スーパーリッチと名乗る両替所は多くあります。大差なく特に気にしなくて良いと思います。

 

・両替時にパスポートのコピー(または原本)を提出する必要が原則あり。

 

・信用のできる両替所でしか両替しない。

 

・タイ旅行の帰国時はタイバーツから日本円への両替をする

 

Google・グーグルマップの画像を使用。バンコク・BTSチットロム近郊の両替所の画像。スーパーリッチ(SuperRich)、スーパーリッチタイランド(SuperRich THAILAND)などが軒を連ねる
【Google/グーグルマップより】バンコク・BTSチットロム近郊の両替所の光景。スーパーリッチ(SuperRich)、スーパーリッチタイランド(SuperRich THAILAND)などが軒を連ねる。Google Mapストリートビューより Google および Google ロゴは Google Inc. の登録商標であり、同社の許可を得て使用しています。

 【バンコクの両替激戦区・チットロムの両替所エリア】

 

写真はGoogleマップのストリートビューより。御覧の通りオレンジ色の看板の両替所「スーパーリッチ Super Rich」、緑色の看板の両替所「スーパーリッチ・タイランド Super Rich」THAILAND」などが軒を連ねます。雑多な感じでちょっと、薄暗い雰囲気もしなくはないです。この雰囲気苦手だなという人もいるかもしれません。タイ雑貨屋の泰国屋店主はどちらの両替所も利用した事があります。大差ないです。

 

両替所の呼び込み、客引きが少し面倒くさい感じではあります。後はちょっと「変な人」もいる雰囲気。外国人観光客が両替をしてタイバーツ、1000バーツの札束を財布に入れている光景が日常。

 

日本人もそうですが、タイ人でも悪い人もいますのでご注意ください。この界隈はたくさんの人が両替するのでレートは良いが時間が少しかかるイメージ。番号札を引いて待つ。世界中の外国人の中で。なかなか面白い体験です。

 

 

両替は中国から来た華僑系のタイ人が多く、規模の大きい両替所の店内には「漢字表記」の商売繁盛の縁起物、守り神を祀ってあったり面白いですよ。三国志の英雄、商売の神様「関羽」など。タイ人は漢字読める人は限定的だと思いますが、日本人なら読めてしまうという。不思議な体験ができます。華僑系のタイのお寺では商売の神様「関羽」の像を見かけることも。泰国屋の地元横浜。横浜中華街にも「関帝廟」として鎮座しています。

 

【駅構内の両替所は簡単・便利・スピーディー】

 

BTS・チットロム駅、パヤタイ駅などにテナントで入っているスーパーリッチなどの両替所の方が明るい雰囲気です。しかも所要時間も短い。初めてのタイ旅行などでも利用しやすい。レートはこの界隈がやはり、若干ですが良いです。

 

このエリアはタイ旅行の中上級者にはオススメかもしれません。グーグルマップも下記に設置してあります。地点登録などすると「はかどり」ます。現地タイでのスマホなどsimカードの使い方なども別のタイ旅行ブログ記事で載せてありますので参考までに。外国であるタイ旅行でのグーグルマップの恩恵と威力は絶大。本当に便利です。

 

【タイ旅行・バンコク観光のコアなスポット BTSチットロム駅・セントラルワールド、伊勢丹前には「ガネーシャ神」も鎮座しています】

この地図(グーグルマップ チットロム界隈)ですと「ビッグC」と運河(水色の部分)の間のエリアが両替所の激戦区。レート競争が激しいです。外国人観光客にはありがたい競争。個人的にもこのあたりを使う事が多いです。

 

尚、ビッグCのはお土産もそろうし、お惣菜も美味しい。フードコートもまぁまぁ良いです。ビッグCはAEONとかイトーヨーカドー的なイメージです。タイのオススメのフードコートは個別に記事にあげているので宜しければチェックして見てください。タイ雑貨屋 泰国屋店主のオススメのフードコート。オススメの両替エリアは、個人的にはここのエリアがほぼ正解だと思います。


【両替レートへの固執は本末転倒!?】
1円でも1バーツでも有利な両替が理想ではあります。一方でタイ旅行の滞在の時間は物理的に限られるもの。例えば10万円。両替のためだけに、数時間かけて最安値を目掛けて両替をすることは実は損失を出している可能性があります。
「スーパーリッチ」という両替所は確かに安いと思います。レートはかなり良いほうです。
上記設置の地図には近辺にスーパーリッチ多いなという突っ込みを入れたくなりますが。
元祖、本家、真打のようなイメージ。レートなども実は似たり寄ったりだと思います。
「現在のタイバーツと日本円との交換レートが確認できます」
↓外部サイトとなります 確認後 戻るボタンか
 事前に当ページのブックマーク登録オススメします。
 ※内容については当店は責任を負いかねます
 各自ご判断下さい。
タイバーツと日本円との両替レートの見方
日本の国旗を見る
BUY(買う)  0.2940
SELL(売る) 0.2950
10,000円をタイバーツに両替する時
2940バーツで両替してくれる。
例えば
BUY(買う)  0.3500
ならば
3500バーツで両替してくれる。
一万円を両替したときにどちらのほうがタイバーツが多くもらえるか。どちらのほうがお財布にタイバーツを多く入れる事が出来るか。それがレートの良し悪し。
【少額ならばタイの空港で両替も問題ないかも】
10万円が予算ならタイの空港 2~3割、タイの市中銀行、両替所 残りを両替というイメージでも良いと思います。日本国内の空港滞在先のホテルでの両替はあまりおすすめしません。
【タイ旅行では「クレジットカード」を使い倒すべき】
お土産などの買い物、レストランでの食事はクレジットカード(VISA MASTER JCB AMEXなど)利用をおすすめします。※1回払い
現金払いとの違い。それは
両替手数料がかからない事
クレジットカード会社が 日本円とタイバーツの絶妙なレート換算で通常の現金を両替した場合よりもレート的にも有利な場合が多い事
尚、トラベラーズチェックは?という点最近はほぼ聞かないです。個人的にも使ったことがありません。基本スルーで良いと思います。
【上級者向け/カードキャッシング/デビットカード使えばいいんじゃない?】
基本スルーでOKです! 上級者限定のトーク
 
クレジットカードを用いたキャッシング(為替レート有利だが、借金、金利高い)で現地ATMからタイバーツを引き出すのは?→キャッシングに抵抗がある人はあまりお勧めしないかも。カード利用でショッピング利用でなく、キャッシング利用の履歴が残るので。個人的には敬遠しています。
それならば、クレジットカードのキャッシング(借入、利子発生)ではなくデビットカード(利用時にすぐ自分の口座から引き落とし。現金感覚で使えるカード)を作ればいいじゃん!
 
実は店主。デビットカード(JCB)を日本で事前に作成し。デビットの紐づけしてある銀行口座にもきちんとお金(日本円)を準備。日本円で引き落とされるけれども、ATMからはタイバーツが。しかも為替レートは市中の両替所よりも良好だとしたら....。
確かバンコクの サイアム銀行のATMで引き出しを試みました。結果は、うまく操作が出来なかったか、端末の調子の具合かなにかで。デビットカードを用いたタイバーツ引き出し作戦は不調にて終了。(数万円で屋台、フードコートの食事などの雑費に充てる予定でした。)
繰り返しますが   このデビットカードからタイバーツが引き出せた場合は両替所よりも金融機関のレート適用されるので有利なのかも!?
そんな思惑もありましたが、失敗。まぁ、面白いアイディアだとは思いますが。タイのATMはちょくちょく、カードが出てこないでトラブっているイメージ。実際やってみて、あまりオススメしないかもです。
【為替も任せろ!? お金に詳しいタイ雑貨屋】
「お金」の専門家・店主。為替レートや両替で何故ここまで盛り上がれるのだろうか。読んでいて、引いてしまっている方がいらしたらごめんなさい。タイ雑貨屋ですがいわゆる、「ファイナンシャル・プランナー (2級FP技能士)」です。少しでも見て下さっている方に 有利なアドバイスが出来ないかと。エキサイトしてしまいました。個人的な自己紹介は当ページ内に店主紹介ページというのがありますので、そちらにて。
【「タイ雑貨屋FPも唸った」優秀!タイバーツへの交換・為替レート動画】
下記  日本円からタイバーツへの両替のYoutube動画。補足資料として良いと思います。秀逸です。時間や情報はお金より価値がある場合も多いです。オススメですよ。この両替のページなかなか尖っていると思いますが。私もスワンナプーム空港の地下の両替所は次回のタイ出張の際にでも実際に チェックしてみたいと思います。
関連動画なども含め、役に立ちそうでしたらとりあえずブックマークしておくと便利です。尚、他の「タイの裏話」他 ブログ記事も謎のタイランド愛で記事にまとめてあります。役に立ちそうな記事がありましたらチェックしてみて下さい。読んでくださった貴方様の何かに微力でもお役に立てたとしたら、それは本当に幸いです。ありがとうございます!
  
タイ雑貨ネット通販 タイ旅行のお土産(おみやげ)店 泰国屋(たいこくや)お気に入り登録はお済ですか?
泰国屋(たいこくや)のブックマークはお済みですか?再検索の手間を省略できます

【空港到着直後・タイバーツへの両替は「空港の地下」にもぐる!?】バンコクのスワンナプーム空港の地下で両替する。その発想はなかった!

【バンコク市内両替所】バンコクのチットロムのスーパーリッチあたりは良く行くのですが。サイアムパラゴンかぁ。盲点でした。

【TJチャンネルさんも「空港での両替」動画を】

 

2018/9/20に日・タイ(泰)ハーフのYoutuber「TJ」さん。「スワンナプーム空港」の到着ロビーではなく、地下1階の両替フロアでのより高レート(有利なレート)での日本円からタイバーツへの両替を特集されています。現時点では信憑性も高い情報だと思います。これからタイ旅行、タイ出張などを予定される方にはとても有益な情報。それにしてもTJさんイケメンですね。人柄の良さが画面越しに伝わってきます。

 

タイ旅行にてスワンナプーム国際空港着の方。日本円からタイバーツを空港で両替される予定の方。レートの良さを勘案すると、到着ロビーの両替ではなく、スワンナプーム空港の地下1階フロアでの両替を検討するのも良いかもしれませんね。もしかしたらスーツケースを引きずりながら、のしのしと 地下に移動する手間はありますが。それを差し引いても十分ペイできる、やる価値がある行動かもしれません。

「タイの裏話」タイ旅行の情報「シェア・共有」のお知らせバナー画像
「タイ」へ行く方への情報共有にも ご活用下さい。ありがとうございます!

【『特大付録』「チットロム」でタイバーツへの両替後はスーパーマーケット「ビッグ・シー(Big・C)」で「タイ旅行のお土産」を爆買いしてみよう!】

タイ旅行のお土産の買い物におすすめ。スーパーマーケット「BIG・C(ビッグ・シー)」タイ・バンコクのBTS・チットロム エリア店舗の外観の写真。「BIG・C SUPER CENTER」の看板と建物の写真
【タイ旅行のお土産の買い物におすすめ】スーパーマーケット「BIG・C(ビッグ・シー)」バンコクにある BTS・チットロム駅徒歩圏内

  

【BTS(バンコク・スカイトレイン)・チットロム駅徒歩圏内のオススメのスーパーマーケット「BIG・C(ビッグ・シー)」 日本ならイオン(AEON)、イトーヨーカドーのようなイメージです】

 

【ビッグ・シー(Big・C)ファンがご紹介】

 

チットロム近辺の両替の話で「ビッグC」の話が出てきたので、折角ですので紹介しておきます。(うずうず。)「ビッグシー・スーパーセンター」と看板に掲げてありますね。タイのスーパーマーケット。イオン、イトーヨーカドー的なポジション。安いですし、クオリティもグッド。タイのセブンイレブンなどのコンビニで「爆買い」するものも悪くはないです。店主も昔はセブンイレブン爆買いしてました。

 

タイ出張旅行のお土産なども。今はビッグCが多いですね。タイのお菓子、タイ料理の調味料、タイのカップラーメンとか加工品など。タイのお菓子や加工品など、免税店でも買えるものもあるのですが。ちょっと高いですよね。

 

例えばタイのドライフルーツは高品質、それでいて安い。タイ旅行のお土産にはオススメですが。免税店はだいぶ「乗っけて」ます。私ならビッグシーで買いますね。タイ旅行の素人(しろうと)が免税店ならばタイ旅行の自称玄人(くろうと)、タイ旅行の達人、タイ旅行マスターはビッグシーですよ。初めてのタイ旅行は是非、ビッグシーに足を運んでみてください。

 

【タイ旅行のお土産はここで決まり!クレジットカード(JCBは・・・・)も使えるビッグシー(BIG・C)】

 

ビッグシーは現金だけでなくクレジットカードも使えます。確かVISAは使えたと思います。あれ、MASTER CARDかな?記憶が曖昧ですが。JCBは基本 タイではあまり使えないです。JCBの使えるという掲示があるにも関わらず、タイの別のスーパーで使えなかった事も。端末の操作が出来なくて。日本で言う中国人が使用する「銀聯カード」。それがタイでのJCBの扱いという印象です。タイでJCB使えるアピールは結構ありますが、やはりVISAカードが強い。次いでマスターカードでしょうか。

 

日本人の利用する店はJCB使えますが。尚、免税店はバッチリ「JCB」使える所が多いですよ。免税店で一部安く買えるものもありますが、基本、値段競争ならばビッグ・シーが免税店相手ならば「無双」すると思います。MBKも好きですけれど、ビッグ・シー大好きなんです。今度ビッグ・シーだけで記事を作成しても良いと思えるレベルです。

 

【チットロム両替後はビッグ・シー(Big C)でお土産をお買い物「爆買い」】

 

無料のトイレもありますし(かの有名な「MBK」はトイレ有料ですよ!)、フードコートもまぁまぁ。フードコートの回の「タイの裏話(タイ旅行ブログ)記事」もなかなか「アツイ」です。宜しければチェックしてみて下さい。クレジットカードを使用しない方は、多少タイバーツがお財布中で分厚くなったところでビッグシーでお土産を爆買い。それもオススメのコースですね。荷物が両手いっぱいになってしまった場合。その場合はタクシーも一つの手段ではあります。

 

オススメのお土産やさん ビッグ・シー(Big・C)タイ旅行のお土産(おみやげ)はタイの裏話旅行ブログ記事に1つのページで作成をしました。1ページ無いと書ききれないと判断。現時点、おそらく日本では一番詳しいです。超詳しくマニアックに。タイ旅行のお土産、ばら撒き用のお土産を中心に情報とアドバイスを掲載、公開しています。タイ旅行でお土産を買う予定がある方。そちらもチェックしてみてください。2日くらいかかりました。まさに泰国屋店主なりの「日タイ友好」のいわばボランティア活動です。タイ旅行をされる方の何かのお役に立てば幸いです。

 

 

【タイ旅行のお土産を爆買い後。バンコクのタクシーには「要・注意!」】

 

バンコクのタクシー。この界隈は悪質というか乗車拒否の経験が何度かあります。かわいいレベルです言うなれば。タイでタクシーを利用する予定がある方は 「タイの裏話・タイ旅行ブログ」の「タイ・バンコクのタクシー」の回。これが役に立つかもしれません。

 

泰国屋の店主は何度も痛い目にあっているのでタイのタクシーは「トラウマ」レベルです。店主の実体験を書いておきました。BTS(バンコク・スカイトレイン)、MRT(バンコクの地下鉄)、バンコクの路線バスも最高です。タクシーは・・・・。

 

タイのタクシーでの「実体験」内容がリアル過ぎるので、同じような話は観光ガイドブックなどではどこも書いていないです。ビッグ・シーでお土産爆買い後のタクシー利用の際については、タイの裏話 タイ旅行のバンコクのタクシーのブログ記事のアドバイスをチェックしてみると良いかも。

 

【「タイ旅行」「日本円からタイバーツへの両替の話」が飛躍。最後はタイ旅行のお土産を買うオススメの店 big・C(ビッグ・シー)】

 

【「保守的」な人は日本での事前両替(日本円→タイバーツ)もあり】

 

レートはそこまで重視しない。また現地タイの空港で両替するのはちょっと心配。日本の空港で両替するのも搭乗手続きなどあるので、何やら不安。そんな方は事前に日本国内でタイバーツへの両替を済ませておく。それもありだと思います。金融機関で両替する方法に加えて、外貨「タイバーツ」のお届けサービスなども展開されているようですので。

 

現地タイの両替所で両替するのが「レート」はとても良いです。日本国内で既にタイバーツへ両替をタイ旅行日以前に済ませてしまう。お財布に1000バーツ札をはじめ準備万端。これはこれでありだと思います。為替レートは日々変動します。正解があるようでない世界。流動的なのです。尚、クレジットカードをお持ちの方はなるべく現地ではVISAなどのカードにて決済すると為替レートが最適化されますので、基本的にはお得ではあります。

 

個人的にはタイ国内の両替所(スーパーリッチ)などでの両替を好みます。しかしタイへ出発前の方が、日本で両替しても為替市場の兼ね合いからレートが良かったなどという事も。

 

一つ言えるとすればタイ国内では日本の円は基本、使えません。タイバーツが必要となるという事。そのために両替が必要になる。両替の方法は何通りかあり。どの方法を選ぶかに正解はないという事。

 

泰国屋店主はタイ雑貨屋さんの店主です。並びに現役の金融トレーダー。外為トレーダーの側面もあります。故に、為替についてはその人が納得できる両替レートと場所、タイミング。それが正解なのかなと。売り手と買い手の意思が合致すればそれは売買(両替)成立なのです。

 

個人的にはそのように思います。恋愛やビジネスなどもそうですよね。お互いの意志とマッチングが成立するという意味では。タイ旅行を満喫する。それが目的(根幹)だとしたら、為替レートの良し悪しは枝葉の部分に過ぎない。そう思います。読者の皆様。ありがとうございます。コップンカップ。素敵な素晴らしいタイ旅行を!

 


タイ旅行(バンコク、チェンマイ等)を応援します!「日本とタイ王国は友達」タイ雑貨通販 泰国屋(たいこくや)
「良いタイ旅行を!」 日・タイ(泰)友好! タイ雑貨通販 泰国屋(たいこくや)
タイの裏話 記事一覧へ戻る
タイの裏話 記事一覧へ戻る
タイランドピクチャー
タイランドピクチャー
タイ・フェスティバル(Thai Festival) レポート
【タイフェス】「タイ初心者」から「タイ通」まで楽しめる 入場無料の日本国内でも屈指の大人気イベント。東京会場は2日で約30万人の来場。来場者数も年々増加傾向。
【タイの裏話】初めてのタイ旅行の前に役にたつかも!?タイ雑貨屋店主「ここだけのタイ出張旅行の体験談」。初めてのタイ旅行(バンコク・チェンマイ)前にもオススメ。アドバイス情報集
タイ旅行の前に役にたつかも!?タイ雑貨屋店主 タイでの体験談。リアルなタイの「裏話」
【タイの裏話】「001.タイ旅行に必要なもの。タイ観光であったら便利なもの」タイ旅行に役立つおすすめ情報。ブログ記事へ行く
【タイの裏話】「002.タイの国民性。タイ旅行で知っておきたい事前知識」タイ旅行に役立つおすすめ情報。ブログ記事へ行く
【タイの裏話】「003.バンコクのタクシー。タイ観光中のタクシー利用の方法、注意点など」タイ旅行に役立つおすすめ情報。ブログ記事へ行く
【タイの裏話】「004.ワンコ(野良犬)について。タイ観光中に目にする犬についてなど」タイ旅行に役立つおすすめ情報。ブログ記事へ行く
【タイの裏話】「005.お酒が飲めない時間など。タイ国内でのお酒に関するルール法律についてなど」タイ旅行に役立つおすすめ情報。ブログ記事へ行く
【タイの裏話】「006.観光地での注意01 服装など。タイ観光中のドレスコードなど」タイ旅行に役立つおすすめ情報。ブログ記事へ行く
【タイの裏話】「007.観光地での注意02 詐欺師対策。タイ有名観光地の詐欺師についてなど」タイ旅行に役立つおすすめ情報。ブログ記事へ行く
【タイの裏話】「008.両替(エクスチェンジ)について 日本円からタイバーツへの賢い両替」タイ旅行に役立つおすすめ情報。ブログ記事へ行く
【タイの裏話】今 このページです[タイ旅行に役立つかも おすすめ情報]
【タイの裏話】「009.タイの飲み水(飲料水)について。タイで飲んでいい水 危ない水など」タイ旅行に役立つおすすめ情報。ブログ記事へ行く
【タイの裏話】「010.タイのチップ事情について。タイ旅行中のチップの金額、相場、渡し方、タイミングなど」タイ旅行に役立つおすすめ情報。ブログ記事へ行く
【タイの裏話】「011.タイの交通ルール。歩道の歩き方 タイは日本と違い歩行者優先ではありません」タイ旅行に役立つおすすめ情報。ブログ記事へ行く
【タイの裏話】「012.タイ旅行、観光中のトイレについて。タイのトイレ事情とは?」タイ旅行に役立つおすすめ情報。ブログ記事へ行く
【タイの裏話】「013.現地タイの携帯電話キャリア回線(SIMカード)を利用。simフリーススマホでタイ旅行中に賢くネット接続、通信する方法」タイ旅行に役立つおすすめ情報。ブログ記事へ行く
【タイの裏話】「014.タイのフードコートについて。美味しいタイ料理をタイ旅行が初めてでも満喫する方法」タイ旅行に役立つおすすめ情報。ブログ記事へ行く
【タイの裏話】「015.タイのスコール(ゲリラ豪雨)事情。タイ観光中にスコールに見舞われた際の対処方法など」タイ旅行に役立つおすすめ情報。ブログ記事へ行く
【タイの裏話】「016.タイ旅行と海外旅行保険」タイ旅行オススメ情報 ブログ記事へ行く
【タイの裏話】「017.タイ旅行のお得なオススメお土産(おみやげ)屋情報」タイ旅行アドバイス情報 ブログ記事へ行く

【タイの情報発信中】タイ雑貨通販 泰国屋(たいこくや)はタイの裏話(タイ旅行アドバイス)、タイ出張旅行ブログ(バンコク、チェンマイ)、タイの写真、タイの天気予報情報、タイの音楽やニュース、タイフェスティバル情報、タイ王国ブログも発信 更新中です。
【タイの情報発信中】泰国屋(たいこくや)は「タイ雑貨web通販」だけではありません。 タイの裏話(タイ旅行情報、アドバイス)、タイ出張旅行ブログ(バンコク、チェンマイ)、タイの写真、天気予報情報。タイの音楽やニュース、タイフェスティバル・ブログ情報も発信 更新中です >>
【Chiang Mai / Thailand】タイ王国・チェンマイの寺院にて撮影。白い大仏様。タイ出張旅行時の写真。
『タイ旅行 道中の安全をご祈念致します』【Chiang Mai / Thailand】タイ王国・チェンマイの寺院
タイ雑貨ネット通販 タイ旅行のお土産(おみやげ)店 泰国屋(たいこくや)ホームへ戻る
ホームへ戻る